日本糖質学会

  • トップヘ
  • お問い合わせ
  • Japanese

関連学会・団体

 日本糖鎖科学コンソーシアム
 (Japan Consortium for Glycobiology and Glycotechnology; JCGG):  http://www.jcgg.jp
 日本応用糖質科学会:  http://jsag.jp/index_j.html

日本生化学会:  http://www.jbsoc.or.jp

日本分子生物学会:  http://www.mbsj.jp

日本農芸化学会:  http://www.jsbba.or.jp/

日本化学会:  http://www.chemistry.or.jp

日本学術会議: http://krs.bz/scj/c?c=253&m=21782&v=e9ec88e5

===============================================

** 日本学術会議ニュース・メール ** No.500** 2015/7/15
===============================================
国際会議における「ユニークベニュー」に関する関心度調査へのご協力のお願い(観光庁からの依頼)
■アンケート概要
 観光庁では、我が国の国際会議誘致・開催の競争力強化の一つとして、ユニークベニューの開発・促進に取り組んでおります。
 この度、国内の学会関係者の皆さまのご関心度等を把握するため、アンケート調査を行わせていただきたいと思います。
 アンケートは選択式で、質問は10問程度、所要時間は3分程です。学術振興のため、ぜひご協力をお願いいたします。
 ご回答は下記のURLからお願いいたします。
 http://krs.bz/scj/c?c=250&m=21782&v=dc013eb6
■問合せ先
 観光庁国際会議等担当参事官室 担当:篠原 Tel: 03-5253-8938
★-----------------------------------------------------------------------☆
日本学術会議では、Twitterを用いて情報を発信しております。アカウントは、@scj_info です。
日本学術会議広報のTwitterのページはこちらから http://krs.bz/scj/c?c=251&m=21782&v=798aaeb8
☆-----------------------------------------------------------------------★
学術情報誌『学術の動向』最新号はこちらから http://krs.bz/scj/c?c=252&m=21782&v=4c6718eb
===============================================
 日本学術会議ニュースメールは転載は自由ですので、関係団体の学術誌等への転載や関係団体の構成員への転送等をしていただき、より多くの方にお読みいただけるようにお取り計らいください。
 発行:日本学術会議事務局 http://krs.bz/scj/c?c=253&m=21782&v=e9ec88e5
           〒106-8555 東京都港区六本木7-22-34